真珠について

宝石の中でもダイヤモンドや金地金等の鉱物と違い、真珠は生き物である自然の貝が育む産物です。
ゆっくりと巻いて出来る真珠は、まるで我々の人生に似てとても神秘的です。

真珠のお手入れ

真珠は炭酸カルシウムの真珠層から出来ており、汗に含まれる酸に弱い性質を持っています。
使用後は乾いた布やタオルで軽く拭き取り、直射日光を避けてジュエリーケースに保管してください。

淡水真珠

主に湖などの淡水で、イケチョウ貝・ヒレイケチョウ貝で養殖されます。
現在では、中国でのヒレイケチョウ貝での養殖が大部分を占めます。
日本では琵琶湖と霞ケ浦の一部で養殖されています。
白からオレンジ、パープルと様々な天然色があり、形についても色々な形状が有ります。
他の真珠と違い、無核の真珠が主流でしたが、近年では有核真珠も生産され、
サイズも12mm~15mmと大珠化しており、品質も向上し注目されています。
【淡水真珠連材(両穴)】
【形】丸・ポテト・ライス・バロック・
   ボタン・クレオ・コイン・シェル等

【色】白・ナチュラルカラー
   (パープル・オレンジ・ピンク)
    マルチカラー・染め(黒・赤・茶色 等)
    グレーはコバルト照射したものです。

【サイズ】最小1.5-2㎜から最大13㎜くらいまで
     (在庫状況によります)
有核 オイスターバロック
ホワイト・ナチュラルカラー・グレー(コバルト)など
有核 ラウンド ベビーサイズ
あこやベビーに引けを取らない美しさ
有核 ラウンド ナチュラルパープルカラー
ホワイト・マルチカラー
【淡水真珠ルース】
【形】丸・ライス・バロック・
   ボタン・クレオ・コイン・シェル等

【色】白・ナチュラルカラー
   (パープル・オレンジ・ピンク)
    マルチカラー・染め(黒・赤・茶色 等)
    グレーはコバルト照射したものです。

【サイズ】最小1.5-2㎜から最大13㎜くらいまでです。
     (在庫状況によります)
オイスターバロック
花びらパール
ナチュラルカラー
ホワイト
コインパール ラウンド
コインパール
【淡水真珠 鑑別一覧】
フレッシュマルガリータ・紫金・朱金・フレッシュクイーン・キングフィッシャー
オーロラ 紫金
オーロラ フレッシュクイーン
オーロラ キングフィッシャー

あこや真珠

別名和珠(わだま)とも呼び、日本が世界的に代表する産地となっています。
主に九州・愛媛・三重の海で養殖されております。
明治26年御木本幸吉氏により半径真珠の発明以後、
真円真珠の発明と養殖事業の拡大により、日本のあこや真珠が確立されました。
現在では、中国や韓国、ベトナムでも養殖が行われています。
何層にも巻かれた真珠層が創り出す特有の干渉色は他の真珠には無い独特の美しさです。
【あこや真珠連材(両穴)・ルース(片穴)】
【形】丸・バロック

【色】白・ナチュラルカラー・
   シルバー(コバルト)

【サイズ】ベビーサイズから9㎜台まで 

 ※ネックレスに合うペア珠も
  お選びいただけます。
【あこや真珠 鑑別一覧】
天女・花珠・真多麻・金色・アコヤクイーン・彩凛珠・彩雲珠・ロゼプレミアム・ロゼ・ブルーロゼ
オーロラ 天女
オーロラ ロゼ プレミアム
あこや 無調色
オーロラ ブルーロゼ
オーロラ 花珠
オーロラ アコヤクイーン
彩凛珠
オーロラ アコヤクイーン マルチカラー

黒蝶真珠

南国の温かい海で黒蝶貝で養殖されます。
主な養殖場はタヒチが主流ですが、フィジーや日本の沖縄,奄美でも養殖されています。
その名の通り、黒色が大部分ですが、中でも黒地に虹色がにじみ出る孔雀の羽のような色合いの
”ピーコック・グリーン”が最上とされています。
【黒蝶真珠連材(両穴)・ルース(片穴)】
【形】丸・バロック・ケシ
【色】黒系・グレー系・グリーン系・赤系・ブルー系・ブラウン系・黒蝶マルチ
【サイズ】グラデーション(8-10㎜/9-11㎜等) 8㎜・9㎜ストレート
     ルースサイズ:8㎜から15㎜くらいまで
【黒蝶真珠 鑑別一覧】
ラグーン・プラチナブラック・サンセットブラック・黒蝶クイーン・
ピーコック・Ocean Blue・南太平洋に浮かぶ真珠の島々
オーロラ ラグーン
オーロラ ピーコック
オーロラ 南太平洋に浮かぶ真珠の島々

白蝶真珠

南国の温かい海で白蝶貝で養殖されます。
主な養殖場は、オーストラリア,インドネシア,フィリピン,ミャンマーなどの熱帯地域で、
日本でも奄美から沖縄で少量生産されています。
色はホワイトからクリーム,ゴールドまで生産され、大きさも9mm~18mmまで比較的大粒の珠が取れます。
水温の高い地域で養殖される為、真珠質の分泌が盛んで、真珠の巻(真珠層)が厚いのが特徴です。
【白蝶真珠連材(両穴)・ルース(片穴)】
【形】丸・バロック・ケシ  【形(ルース)】丸・バロック・ドロップ・オーバル
【色】白・ゴールド・三色マルチ
【サイズ】グラデーション(8-10㎜/9-11㎜等)  【サイズ(ルース)】8㎜から15㎜くらいまで
【白蝶真珠 鑑別一覧】
ヴィーナス・茶金・白蝶クイーン・フェニックス・ムーンレインボー・スターダスト
オーロラ ヴィーナス
オーロラ フェニックス
オーロラ ムーンレインボー

マベ真珠

マベ真珠
マベ貝から養殖されている海洋産の真珠です。
マベ真珠は、貝殻の内側に核となるものを貼り付け、
その上に真珠質が分泌され、
採取時にこれを切り取って裏側に貝殻で作った
蓋をして仕上げます。
半円型が特徴でハート形、ドロップ形なども作られています。

ダイヤ製品

ダイヤ&パール製品